どうも!!最近は、JavaScriptの勉強ばかりしています。
早く、コードを書いてアプリや動的なWebサイトを作りたいです…
今日は、配列を使うのか、オブジェクトを使うのか、よくどちらを使うか迷うので教科書で勉強したことを書き込みます。
まず、配列は、データを一つにまとめておく箱のようなもの
例: [obj, 123, yahoo, google]
そして、オブジェクトも同じようなものではあるが、書き方(‘{}’でくくったり)、プロパティの中にプロパティ名とデータ(値)があるのでした。
例: {title:JavaScript, cost:2500, level:easy}
本題です。使い慣れるには、経験が必要とのことですが、
経験が少なくても選びやすい分類方法を教科書に書いてありました。
Excelを使って表を作るときに、縦列、横列にどのデータを書きますか?
1、縦列に並べて入力したくなるようなものであれば、配列が向いている
例:やることリストは、縦列に並べますよね。
1 | 北海道 |
2 | 青森 |
… | … |
47 | 北海道 |
2、では、横方向に並べるのは、「一つの何か」に紐づく複数のデータを管理するのは、オブジェクトが向いている。
例:ゲームのハイスコアデータ(プレイヤー名と点数)
パソコンやスマートフォンなど電子製品のスペック(サイズ、速度など)
ある商品の価格と在庫数(今回の実習)
user | score | nation |
HARU | 999999999 | JP |
やることリストに情報を追加すると…
todo | due | priority | memo | |
1 | デザイン | 11月20日 | 1 | 写真差し替え |
2 | 飛行機手配 | 11月22日 | 3 | |
3 | 本返す | 12月1日 | 2 | ふせんはがす |
こんな感じのデータを管理する場合、JavaScriptでは
✅やることリストの1つの項目に関する追加情報はオブジェクト
✅やることリストの各項目は配列
必要なことは、オブジェクトは、関連づいているデータを管理する。って覚えておけばOKですね!!
以上です。
コメント